- 2017年04月01日
- おもしろ
メンヘラのはてブ見て思ったけど、自分の過去のツイートも見てみたら自爆してしまうのではないだろうか???

みなさん、世間話をしましょう。
僕はしがないwebデザイナーなのですが、会社では人が欲しいのか色々な人が面接に来るようになってます。
だがしかしその過半数は「ドタキャン」という事実を目の当たりにしさすがに「一般人ってこんなにも常識がないのか…?」と思いました。
次の日、先日来るはずだった人が面接に来なかったため社長がそのドタキャンしやがった女のブログを探してGoogleカレンダーで社員に共有してました。憂さ晴らしと言えばそれまでですが、因果応報な気もします…ドタキャンしたわけですから…。
で、まぁその女というのがクッソサブカルメンヘラでして、はてなブログに書かれた文章は生産的なものとは遠くかけ離れたものでした。

今の自分の精神が不安定であること、それを克服しようとしていることの報告、そして最後には必ず自撮り写真をアップ。
承認欲求と自己顕示欲の塊をエネルギーにして書きましたみたいな文章。これは「メンヘラ」であります。
とはいえ僕にも情ってものがあるのでさすがにここには公開しません。女性だから手加減しているわけではありません。どういうことを書いてたのか気になる人もいるでしょうが、ありふれたものなので「メンヘラ ブログ」って検索すれば類似の記事がいっぱい出るのではないでしょうか。それかもっとひどいものも出てくるでしょう。
でもそんな公開オナニー一歩手前な文を飛ばし飛ばし見ながら僕は思いました。

俺も人のこと言えんの???そんなこと言っておきながら自分もメンヘラなんじゃねぇの???
そうです。人のふり見て…ということわざがありますが、こんな僕にもイタイ過去があるのではないか?つーか現在進行形なんじゃないの?ということをなるべく確信に近づけてみようかと思います。
なんでそんなことをするのか?
だってそうじゃん。周りからイタいと思われたくないじゃん!!俺はねぇ、真面目に生きたいわけよ!!じゃあ他人のメンヘラブログでへらへらしてらんねぇってもんよ!!!
それでは、過去の僕のツイッターの発言を見てみましょう。もしかしたらあなたにも当てはまるところがあるかもしれません。
ツイッターでの僕のイタいかもしれない発言
今回は2年前のツイートにフォーカスを当ててみたいと思います。2年前の僕はどんなことをつぶやいてたのかな!?あー胃がキリキリする…
クソ上司にヘコむことを言われてショックを受けた僕
上司に「君を見てたら昔の自分を見てるみたいw」って言われてマジでへこんだ
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年6月1日
これは普通にへこむな…。。。
それ面白いと思ってるのん?
【100年後のお札の肖像画予想】
1000円札:芦田愛菜、タモリ、明石家さんま、鶴瓶師匠、村上春樹
5000円札:ダルビッシュ有、リア・ディゾン(以外と)、絢香(歌手)、柴田理恵、久本雅美、上沼恵美子
10000円札:松本人志、みのもんた、タモリ、 橋本環奈、Bz稲葉— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年3月31日
おおおー!
これ、ちょっと香って来てない???
イタさの香り来てない!?
芦田愛菜は1000円札にならんだろ…村上春樹当たりちょっとリアルに当てに行こうとしてるやん。つまんね~。
「柴田理恵、久本雅美、上沼恵美子」辺りとか「とりあえず面白いおばさん集めました」みたいになってるやん!!!ないやろ!!
「リア・ディゾン(以外と)」とか、ねーよ!!!
はい、さようなら。
なんか急にポエムっぽいこと言ってますけど!?
みんな桜の花がすごい好きなんだなと思う。もはや、咲き乱れた桜のことをほっとけないのだろうなと思う。夏の青々とした桜の木を見ても、その時には咲いた桜の美しさなんて忘れてしまっているくせに…。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月1日
は?
ちょっと意味が分かりませんね。純情な青年でも演じたかったのでしょうか。
ピチカートファイヴを語る僕(笑)
ピチカートファイブを今聴いても色褪せないなんて言ってるやつ、絶対ウソだ。東京の夜は7時を今聴いてみ?くすんでるだろ?昭和のくすみ方じゃなくて、平成のくすみ方してるだろ?もっとよく音楽を聴け!このくすみには学ぶところがいっぱいあるだろう!
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月2日
どうでもええやん…ハイ次。
急に親とか先輩にリスペクトする僕
俺の仲間たちへ
マヂ感謝— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月4日
マジ親に迷惑かけた本当に
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月4日
俺に厳しくしてくれた先輩、マジリスペクト。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月4日
急に3レンチャンでリスペクトし始めましたねこいつは。
悪事
悪事
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月17日
悪事。
うまいこと言ったつもりなのかな???
人と言う字は支え合ってサーフェス欲しい pic.twitter.com/fD6Rqg1HmN
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月21日
Surfaceジャパンからふぁぼられてました。
言ったらダサいことを言う事がかっこいいと思ってる
Twitter、見てくれよな。俺の気持ちが詰まってっからよ!
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月25日
きもっ。
フットボールアワー後藤さん風のツッコミをしようと思ったけど失敗しているツイート
待ち合わせに遅れられて怒る僕「お前遅いで。これワカメやったらぼちぼち増えてる時間やで」
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年4月28日
全然面白くない。
俺は女性の心理状況をよく理解してますから仲良くしませんか?
【女性の愚痴聞き流し用単語】「そうかもしれんな」「どうやろ?」「それもあるな」「いや~どうやろ?(笑)」「それはそうかもな」「まぁまぁ分かる」「それはだいたい分かる」「確かにそれは思うな(たまに的確に肯定する言葉を間にちょいちょい挟んでいく)」
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月9日
は?きもっ。
僕がこれを本当に実行しているのであれば本当にモイキーですね。
今の俺が毎日乗ってる電車じゃ!!
僕大阪出身だからあんまり分かんねぇけど、湘南新宿ラインって響きがもうチャラい感じする!
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月11日
的外れな悪口言って気をひこうとするな!分からんのなら発言すな!
それを言うな!
僕も「その腕時計高そう、何つけてるの?」って聞かれたら「ガチャガチャで取った」って言おう。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月17日
ネタは良いねんから事前にこういうこと言うな!
ブルガリのエルゴン持ってるんだけど、今調べたらめっちゃ高かった…コレ売ってそのお金で豪遊しようかな…
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月17日
ちなみにガチャガチャで取りました。売りません。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月17日
えー使いかた惡っ…自慢含めつつみたいになってるやん…
あちゃ~…
当たり前だが、翼から鳥は生まれない。
鳥から翼が生まれた。
どうしたらお金が手に入るだろう?
当たり前だが、お金から僕は生まれない。
お金が無くて悲しいのではなく
お金を欲しがってる僕が悲しいのだ。
いつか握ったこぶしや、いつか見上げた青空に
お金より大切な宝があったはずなのに— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月20日
好きな女の子の涙、もうちょっと確かめといたら良かったな。
そこにも宝石はありそうだったのにな。— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月20日
いたたたたたたたたたた。。。
やんちゃか!
最近会社の営業用のプリウスに車上荒らしがあったみたいで、設置されてた監視カメラの録画映像をじっと見つめる社長の後ろで僕が声のトーンを低くして「お分かりいただけただろうか…」とか「画面右端に注目…」ってずっと言ってたらおこられました。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月31日
そりゃ怒られるわ…
最低!!
街を歩いてたら、カップルがいて、彼氏が彼女のお尻のあたりにずっと手を当てていました。
僕も見習って、彼女と並んで歩く時は僕の股間部分に手を当ててもらいながら歩いてもらおうと思います。— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年5月31日
そういう下ネタあかんと思うよ…最低。。。!!!!
クリエイター気取りし出したし意味も分かんない
男性の乳首は全く意味のないものと言われてるけど、クリエイターとしては意味を見いだしたい。
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2015年6月17日
調子に乗ってるけどこれも的外れ。
そして今は…
優しい嘘を仇で返すメンタリストDaiGo
女性「私次の駅で降りますので席お譲りします」
DaiGo「今『次の駅で降りる』って言ったときに口角少し上がりましたよね口角が上がるって事は一見笑顔で対応してるようにも見えるんですけど実はこれ気を使ってるときの行動で発言とは裏腹のことを考え— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2017年4月1日
横澤夏子でしたぁ~✋????
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2017年3月31日
ダイソンなら、どんな汚れも.͏̘̣͔͙͎͎̘̣͔͙͎͎̘
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2017年3月29日
フェネックぎつねは、子供の頃飼いたかった動物1位でした。
今も飼いたいと思うけど、飼いやすさで猫一択…????????— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2017年3月29日
まほろくんめccccccccっちゃかわいい…
— Seiya Hishikawa (@hishikawa_achi) 2017年3月26日
……………まぁ、ちょっとは成長したのかな???
だといいな…
さいごに
今回はメンヘラを見て我がふりなおせというスタンスでこういうことをやってみました。いかがでしたでしょうか。
皆様も痛い発言には気を付けましょう。
それでは!!
メンヘラのはてブ見て思ったけど、自分の過去のツイートも見てみたら自爆してしまうのではないだろうか???
- 2017年04月01日
- おもしろ